NEWS ALL

【JBJJF】第19回全日本マスター柔術選手権 試合レポート13 | マスター7 黒・茶帯

第19回全日本マスター柔術選手権が、2025年2月28日から3月2日までの3日間、群馬県高崎市高崎アリーナで開催された。
今年初めての大会が、マスター世代(30歳以上)の日本一を決定する大会となった。
1000人近い参加者が集まり、6面のマットを用いた規模の大きな大会であった。

マスター1からマスター7まで、幅広い年齢カテゴリーで試合が開催され、さらに普段は試合が少ない女子カテゴリーで多くの熱戦が繰り広げられた。
地元地域からの多大な協力を得て、大会には地元食材を使った出店や物販も出されるなど大会に花を添えた。
さらには、格闘技ブランドの物販や豪華な参加賞も大会の盛り上げに一役買った。

選手と観客のみならず、地域とスポーツが一体となる素晴らしい大会となった。

 


マスター7茶帯ライトフェザー級
〇花澤康 (ストライプルオハナ)
vs
×永井博章 (ユナイテッドジム)
小内刈りで花澤が勢いよくテイクダウンし、2点を先制する。そのまま上四方に回った花澤はそのままノースサウスチョークの体勢へ。永井はたまらずタップとなり、花澤がわずか17秒で試合をきめた。



マスター7茶帯フェザー級
〇三浦傑 (ボンサイ柔術)
vs
×相見秀樹 (DRAGON’S DEN)
立ち技の攻防から、三浦が足を持ってテイクダウンに成功、2点を先制する。相見はそのままクローズドガードに三浦を入れ、ボトムから絞めを狙うなど、攻撃を見せる。スイープを狙ってオープンガードになった相見は立ち上がり、同じく立ち上がった三浦の足を持ってテイクダウンに成功。これで同点とする。今度は三浦が相見をクローズドガードに入れ、最後の攻防を見せる。同点のままタイムアップとなったが、レフェリー判定で三浦が勝利。これで三浦は黒帯に昇帯した。



マスター7黒帯フェザー級
〇福本吉記 (クラブバーバリアン)
vs
×山口智洋 (CARPE DIEM NAGASAKI)
福本がアンクルピックで足を持ってテイクダウンに成功、2点を先制する。デラヒーバガードに来た山口の足を狙った福本だったが、バックを取られそうになる。何とか耐えて山口のクローズドガードに入った福本、ボトムからの山口の激しい攻めを交わしていく。足をさばいたり、担いだりしてパスガードを狙う福本。それに対し亀になった山口のバックをじわじわと狙う福本。残り1分を切ったところでついにバックを取った福本。一本を狙って最後まで絞めを試みた福本だったが、それには至らずタイムアップ。ポイント差で福本が勝利をおさめた。



マスター7黒帯ミドル級
〇田中昭弘 (トライフォース柔術アカデミー)
vs
×岡島研次 (パラエストラ森ノ宮)
立ち技の攻防から、岡島が足を払ってテイクダウンに成功、2点を先制する。そこから田中は三角絞めの体勢へ。岡島は担ぎながらこらえる。スクランブルから立ち上がった両者、仕切り直してコンバッチとなると、今度は田中が引き込みながらスイープを狙うが、これはアドバンテージにとどまる。亀になってエスケープする岡島のバックをとる田中、残り1分半で逆転する。バックからエスケープして、田中のクローズドガードに入った岡島が足をまたいでスイープを狙う。今度はエスケープで亀になった田中のバックを岡島が狙う展開となる。残り1分強をかけてバックポイントを奪いに行った岡島だったが、田中は足を何とか入れられないように凌いで逃げ切り、田中が勝利を果たした。


NAVI PLUS(有料)のPHOTO LIBRARYで試合の写真の閲覧、ダウンロードが可能です!

PHOTO LIBRARYDAY1 PHOTO LIBRARY DAY2 PHOTO LIBRARY DAY3

Movie archive

◎こちらの大会映像はメンバーシップ限定公開となります。 メンバーシップのご登録はコチラから! / @jbjjf1997

RESULTS
PODIUM


U-NEXT生配信協賛各社

"武道・格闘技用品の製造・販売と全国に7店舗の格闘技プロショップ「イサミ」を展開。"
| 株式会社イサミ |

 

清掃で築く、人としての土台。
| 合同会社ホワイトハウス |

 

工場直販の本気プロテインで、あなたの挑戦を支える。
| LIMITEST(リミテスト)|

 

「格闘技の熱と興奮を伝える表現で柔術界をサポートする」
| 株式会社フルフォース |

 

豊富な機能でジム運営を強力にバックアップ。ブラジリアン柔術専用会員管理システム
| BJJ-connect(ビージェイジェイ コネクト)|

 

柔術を中心とした組み技系格闘技の総合情報サイト
| JIU-JITSU NAVI(ジュウジュツナビ)|

 


 ▶U-NEXT 配信 こちらから▶
U-NEXTで、6月19日から3月1日の1マットを配信開始予定!

 


Photo by JIU-JITSU NAVI
Text by Yusuke Shimmyo

NAVI PLUS ログイン

マイページ

会員登録する
パスワードをお忘れの場合はこちら

カテゴリー