第19回全日本マスター柔術選手権が、2025年2月28日から3月2日までの3日間、群馬県高崎市高崎アリーナで開催された。
今年初めての大会が、マスター世代(30歳以上)の日本一を決定する大会となった。
1000人近い参加者が集まり、6面のマットを用いた規模の大きな大会であった。
マスター1からマスター7まで、幅広い年齢カテゴリーで試合が開催され、さらに普段は試合が少ない女子カテゴリーで多くの熱戦が繰り広げられた。
地元地域からの多大な協力を得て、大会には地元食材を使った出店や物販も出されるなど大会に花を添えた。
さらには、格闘技ブランドの物販や豪華な参加賞も大会の盛り上げに一役買った。
選手と観客のみならず、地域とスポーツが一体となる素晴らしい大会となった。
女子マスター1紫帯ルースター級
〇井野萌 (LifeLab BJJ パラエストラ小金井)
vs
×古林礼名 (リバーサルジム新宿Me,We)
試合開始直後に引き込んでラッソーガードからのスイープに成功した井野が2点を先制する。今度は古林がボトムになって攻め手を探るが、井野がパスガードを狙う。再度井野がボトムになると、クローズドガードからラッソーガード・スパイダーガード攻め続ける。古林も逆転を狙って動き続けるが、パスガードはできず、ここでタイムアップ。井野が序盤の2点を守り切って勝利を果たした。
女子マスター1紫帯ライト級
〇堀内佑李 (飛翔塾 SORA)
vs
×関口有貴子 (トライフォース柔術アカデミー)
堀内が低い体勢で引き込むと、ラッソーガード、スパイダーガードで攻め手を探る。関口は動き激しく足をさばいてパスガードを狙う。一度立ちにもどって仕切り直すと、今度は関口が引き込んでクローズドガードに堀内を入れる。腕十字を狙いつつホレッタでスイープするが、スコアを得るには至らない関口。再び立ちに戻るとダブルガードから堀内がアドバンテージを得る。そのままパスガードを狙う堀内にさらにアドバンテージが入る。一進一退の攻防でボトムとトップが激しく入れ替わりながらお互いアドバンテージを得て、アドバンテージが3-2となったところで、スコアレスのままタイムアップ。堀内が僅差で逃げ切り、関口は惜しくもオープンに続くダブルゴールドとはならなかった。
女子マスター1紫帯オープンクラス
〇関口有貴子 (トライフォース柔術アカデミー)
vs
×本村結 (CARPE DIEM FUKUOKA)
関口が引き込んでボトムに入ってすぐに本村がニースライスでパスガードを仕掛ける。そこは関口が凌ぐと、本村は腕を持ってサイドに回りながら腕十字に入る。この腕十字をうまくしのいだ関口は、そのまま本村の足をさばいて猛攻に転じる。パスガードを仕掛けて本村が亀になって逃げると、バックにつく関口。ややサイドの角度から送り襟絞めを極めきり、関口が勝利を果たした。
女子マスター1茶帯ライトフェザー級
〇川村竜子 (ねわざワールド)
vs
×村井成美 (Evermove)
低い姿勢のダブルガードから始まった本戦、お互いプレッシャー強くぶつかり合う。村井が川村をクローズドガードに入れると、ボトムから激しく攻める。十字絞めをしか得て村井がアドバンテージを得る。村井がオープンガードとなったところで、川村が足を一本またいでパスガードを狙う。インバーテッドやハーフガードで防ぐ村井に対し、しつこくパスガードを狙う川村。この動きでアドバンテージを川村も得て同点になったところで、スコアレスのままタイムアップ。レフェリー判定で川村が勝利をもぎ取った。
NAVI PLUS(有料)のPHOTO LIBRARYで試合の写真の閲覧、ダウンロードが可能です!
PHOTO LIBRARYDAY1 PHOTO LIBRARY DAY2 PHOTO LIBRARY DAY3
◎こちらの大会映像はメンバーシップ限定公開となります。 メンバーシップのご登録はコチラから! / @jbjjf1997
"武道・格闘技用品の製造・販売と全国に7店舗の格闘技プロショップ「イサミ」を展開。"
| 株式会社イサミ |
清掃で築く、人としての土台。
| 合同会社ホワイトハウス |
工場直販の本気プロテインで、あなたの挑戦を支える。
| LIMITEST(リミテスト)|
「格闘技の熱と興奮を伝える表現で柔術界をサポートする」
| 株式会社フルフォース |
豊富な機能でジム運営を強力にバックアップ。ブラジリアン柔術専用会員管理システム
| BJJ-connect(ビージェイジェイ コネクト)|
柔術を中心とした組み技系格闘技の総合情報サイト
| JIU-JITSU NAVI(ジュウジュツナビ)|
▶U-NEXT 配信 こちらから▶
U-NEXTで、6月19日から3月1日の1マットを配信開始予定!
Photo by JIU-JITSU NAVI
Text by Yusuke Shimmyo