NEWS ALL

【JBJJF】第14回関東柔術オープントーナメント 試合レポート②|マスター1~2 茶・黒帯

今年初の開催となった第14回関東柔術オープントーナメントは、わずか数日でエントリーが締め切りとなり、
昨今の柔術人気を現わすかのようなエントリー状況となった。
開催当日の天気予報が雪で、交通機関への影響が心配されたが、実際は雨となり天気に影響されることなく開催された。
屋外の寒さを吹き飛ばすかのように、各マットで100試合をこえる熱戦が繰り広げられた。

 


マスター1茶帯フェザー級
〇三井雄一郎 (パラエストラ八王子)
vs
×加藤聡志 (グラップリングシュートボクサーズ)
三井がボトムからスパイダーで作ろうとしたところから起き上がり、2点を先制。同じようにさらに2点を追加した後、加藤もダブルガードから起き上がって2点を取って追いかけたが、追いつけず、三井が逃げ切って勝利した。



マスター1茶帯ライト級
〇キムラレナト (PATO STUDIO)
vs
×原島秀一郎 (PATO STUDIO
今大会2試合目となった強豪パトスタジオの同門対決。キムラが手足の長さを生かして、クローズドガードから三角絞めを仕掛け、極めきれなかったものの、この時に得たアドバンテージが決勝点となってキムラが勝利した。



マスター1黒帯ライトフェザー級
〇鍵山士門 (Quip)
vs
×野村優眞 (PATO STUDIO)
最初のダブルガードで野村がアドバンテージを得ると、膠着したまま試合が進む。残り7秒で鍵山がバランスを崩した野村を後ろに倒してバックを狙ったところでタイムアップ。この攻防でアドバンテージを奪った鍵山の勝利となった。



マスター2茶帯ルースター級
〇大和田聖 (GRABAKA)
vs
×宮崎英敏 (トライフォース柔術アカデミー)
序盤のダブルガードで大和田がアドバンテージを奪うが、両者一歩も譲らないまま試合後半へ。試合終了間際にディープハーフで形を作っていた大和田がさらにアドバンテージを追加し、勝利した。



マスター2茶帯ライトフェザー級
〇上田尚希 (ネクサセンス)
vs
×赤堀祥一 (ストライプル)
序盤のテイクダウンで2点を奪った上田に対し、ボトムからパスを狙う赤堀。赤堀の一瞬の隙をついて、上田が手首をつかんでひねり、リストロックを極めて勝利した。



マスター2茶帯フェザー級
〇田島直樹 (柳澤柔術)
vs
×井関遼 (トライフォース柔術アカデミー)
お互いにポイントが入らぬまま拮抗したやり取りが続いた本戦は、残りわずか12秒で田島がディープハーフのような形からスイープを決めて決勝点を奪取。勝利をおさめた。



マスター2黒帯ライトフェザー級
〇江崎壽 (ALMA FIGHT GYM BASE)
vs
×高橋俊彦 (パラエストラ吉祥寺)
ダブルガードで始まった試合は、途中江崎が担ぐ形からバックを経由して腕十字の形へ移行。高橋も耐えるが、最後は腕十字が極まり、江崎の勝利となった。

 

 

PHOTO LIBRARY
※PHOTO LIBRARYは有料コンテンツNAVI PLUSのサービスです。

MOVIE
◎こちらの大会映像はメンバーシップ限定公開(ゴールドランク以上)となります。 メンバーシップのご登録はコチラから!  / @jbjjf1997  

RESULTS
Podium

Photo by 橋本欽也/Kinya Hashimoto | 八木沼志保/Shiho Yaginuma
Text by JBJJF

NAVI PLUS ログイン

マイページ

会員登録する
パスワードをお忘れの場合はこちら

カテゴリー