NEWS ALL

【告知】第5回 本庄市民レスリング大会、12月14日開催へ!

本庄市レスリング協会は、2025年12月14日(日)に「第5回 本庄市民レスリング大会」を開催することとなった。本庄総合公園体育館(シルクドーム)を舞台に、市民やレスリング愛好者が集い、熱い試合を繰り広げる一日となる予定である。

初心者から経験者まで、幅広い層が参加できる大会として、毎年好評を得ている。市民の方はもちろん、市外からの参加も歓迎しており、今年も多くの出場者が集まることが期待されている。

大会要項はこちらから▶

カテゴリー
本大会では、対象に応じて3つの部門が設けられている。以下の表にて、各部門の概要をご確認いただきたい。
部門 対象 男子階級 女子階級 中学生階級 備考
【A】一般・市民の部 本庄市在住・在勤・在学者 65kg / 79kg / 90kg / +90kg 所属長の認定により主管が設定

2010年4月1日以前生まれ
【B】一般・オープンの部 市民以外も参加可 65kg / 79kg / 90kg / +90kg 所属長の認定により主管が設定 52kg / 62kg / 75kg / +75kg 年齢・キャリアに応じてマスターズ部門増設あり
【C】キッズの部 未就学児〜小学6年生 学年別に主管が設定 学年別に主管が設定

申告体重に基づき調整

それぞれの部門で、年齢や体格に応じた階級が設定されており、安心して参加できる仕組みとなっている。

試合形式とルール

試合は基本的にトーナメント方式で行われるが、参加人数によってはリーグ戦に変更される場合もある。敗者復活戦は行わず、参考試合の実施も予定されている。ルールは国際レスリング連盟または全国少年少女レスリング連盟の規則に準じ、一部大会独自のルールも採用される。
• 一般:2分×2ピリオド(30秒休憩)
• キッズ:1分30秒または2分×2ピリオド(学年により異なる)
※同点の場合は延長戦を実施

会場とスケジュール

• 会場:本庄総合公園体育館(シルクドーム)サブアリーナ
住所:埼玉県本庄市北堀433
※無料駐車場あり
• 前日計量:12月13日(土)16:30〜17:00(希望者のみ)
• 当日スケジュール:
09:15〜 受付・計量
10:00〜 監督会議
10:30〜 開始式・試合開始

参加資格と申込方法

参加には以下の条件を満たす必要がある。
• 健康で感染症がないこと
• 組技格闘技経験1年以上、または所属長の推薦があること
• 大会前3ヶ月以内に頭部へのダメージがないこと
• スポーツ保険に加入済みであること
• 参加費を支払い済みであること
参加費は一般2,500円、キッズ2,000円。申込締切は2025年12月1日(月)必着。
選手ごとにエントリーフォームの入力が必要となる。

申込み

 

【キッズ】エントリーフォームはこちらから▶ 

 

 

 

【中学生/一般】エントリーフォームはこちらから▶ 

 

• 振込先:群馬銀行 本庄支店(店番303)普通 0817762
口座名義:有限会社MCアブソリュート
※振込時は「チーム名+選手名」を記載のこと

服装と安全対策

競技ウェアは、シングレット(赤/青)またはラッシュガード+ファイトパンツの着用が認められている。赤/青の識別が明確であることが条件となる。競技中の事故については、応急処置のみの対応となる。

お問い合わせ

本庄市レスリング協会(担当:吉澤 昌)
電話:090-3348-6738(できるだけLINEまたはメールにて)
メール:masa@mca.jp(件名「本庄市民大会申込」)
住所:〒367-0030 埼玉県本庄市早稲田の杜4-1-2 本庄道場内

市民の皆さまのご参加を心よりお待ちしています。
レスリングに興味がある方、試合の雰囲気を味わってみたい方、ぜひこの機会に挑戦していただきたい。
熱い一日をともに楽しみましょう。


JIU-JITSU NAVI | 柔術ナビ
@jiujitsunavi

NAVI PLUS ログイン

マイページ

会員登録する
パスワードをお忘れの場合はこちら

カテゴリー