大阪国際柔術選手権2024は、6月15日(土)にAsueアリーナ大阪の武道場にて開催された。
関西圏での開催でありながら、300人を超えるエントリーを数え、熱戦が繰り広げられた。
特に関東同様、白帯青帯のエントリ―、マスター層のエントリーが増加しており、白帯青帯は全体の7割以上、マスター層は6割以上の比率となっている。
マスター層を中心に柔術人気も確実なものになっていることが裏付けられる大会となった。
アダルト紫帯ルースター級
〇谷中汰知 (BOA SORTE柔術アカデミー)
vs
×重石太輝 (アクシス柔術アカデミー)
試合開始直後にテイクダウンで谷中が2点を奪うと、さらにスイープで2点を追加する。重石もスイープで2点を返すが、その直後にまたスイープで谷中が点数を追加する。重石は最後まで動き続けたが、点差は埋まらず、谷中の勝利となった。
アダルト紫帯ライトフェザー級
〇樋口暉生 (ねわざワールド)
vs
×早川太喜 (Carpe Diem芦屋)
試合序盤から樋口がボトムから作る展開。試合開始後2分となったところで、パスガードを仕掛けてスクランブルになったところで、樋口がすかさず早川の足を捕らえる。何度か逃げ切った早川に、再び樋口が足を捕らえフットロックを極めきったように見えたが、DQとなり、樋口の勝利となった。
アダルト紫帯フェザー級
〇荒井竜哉 (パラエストラ和泉)
vs
×Jaemin Lee (Overlimitkorea sejong)
試合開始直後に荒井がスイープで2点を奪う。そこから、残り3分となるまで動きは激しいながら膠着した試合展開となる。その後荒井がパスガード、ニーオンベリー、マウントと点数を積み重ねた。Leeも追いかけるが、スイープで2点を返すにとどまり、荒井の勝利となった。
アダルト紫帯ライト級
〇田村勝輝 (Carpe Diem芦屋)
vs
×Sangwoo Lim (Movement bjj)
ボトムから積極的に攻め続ける田村に対し、Limは防戦一方となる。クローズドガードから、ワンレッグエックスガードに変遷して攻めるスクランブルの中で、田村が足を取り極めきった。
アダルト紫帯ミドル級
〇平野喜彦 (BOA SORTE柔術アカデミー)
vs
×金田侑磨 (SCORPION GYM)
スコアレスのまま進んだこの試合、残り3分半から平野が怒涛の得点ラッシュを見せる。テイクダウンで2点を取ると、パスガード、ニーオンベリーなどで点数を重ね、完封の勝利をおさめた。
アダルト紫帯ヘビー級
〇關修人 (SISU MMA & BJJ)
vs
×Mingyu Park (Movement bjj)
序盤はParkがボトムから攻める展開。關がじっくり時間をかけてパスガードをきめて、先制する。その後は打って変わって立ち技の攻防となる。Parkが投げで2点を返すが、僅かに及ばず。關がポイント差で勝利を果たした。
アダルト茶帯ルースター級
〇大黒喬士 (トライフォース柔術アカデミー)
vs
×利根川孝弘 (パラエストラ吉祥寺)
試合開始直後から、脚を捕らえにいったり、バックにつきかけたりと、積極的に動きを止めない大黒。クローズドガードの中で腕を伸ばした利根川に対し、大黒は素早く腕十字をセットし、丁寧に極めきった。
アダルト茶帯フェザー級
〇早嶋一貴 (ブロウズ)
vs
×酒谷直斗 (グレイシーバッハ)
試合序盤、バックにつきかけんながら立ち上がった早嶋。立ち上がったところからテイクダウンし、2点を先制する。酒谷も落ち着いて攻め続け、逆転の機会をうかがったが、僅かに及ばなかった。
女子アダルト青帯ライトフェザー級
〇小野ねね (ブレイズ)
vs
×杉山真美子 (STYLE)
杉山の引き込みに対し、飛び込むように懐に入っていく小野。バランスを崩した杉山にすかさずパスガードをきめて、小野が先制する。逃れようとする杉山に対し、小野はバックもきめて、点数を重ね、完封で勝利をおさめた。
女子アダルト青帯ライト級
〇佐伯采瞳 (N TRUST)
vs
×片山智絵 (修斗ジム大阪)
試合開始直後は片山が佐伯にタックルにいき、足を取ってテイクダウンを決め、2点を先制する。しかし、佐伯は落ち着いてぱすがをきめて逆点し、その後もスイープなどで最後は8-2のポイント差での勝利を決めた。
PHOTO LIBRARY PHOTO LIBRARY
※PHOTO LIBRARYは有料コンテンツNAVI PLUSのサービスです。
MOVIE
◎こちらの大会映像はメンバーシップ限定公開となります。 メンバーシップのご登録はコチラから! / @jbjjf1997
Photo and text by JBJJF