今年初の開催となった第14回関東柔術オープントーナメントは、わずか数日でエントリーが締め切りとなり、昨今の柔術人気を現わすかのようなエントリー状況となった。開催当日の天気予報が雪で、交通機関への影響が心配されたが、実際は雨となり天気に影響されることなく開催された。屋外の寒さを吹き飛ばすかのように、各マットで100試合をこえる熱戦が繰り広げられた。
アダルト紫帯ルースター級
〇太田博太郎 (飛翔塾 SORA)
vs
×海生怜 (トライフォース柔術アカデミー)
ボトムから作ろうとする海生がバランスを崩した際に太田がパスガードを決めて先制。その後海生もパスガードを決めて同点のまま試合が進むが、終了直前のテイクダウンで太田が2点を追加し勝利した。
アダルト紫帯ライトフェザー
〇時任飛鳥 (CARPE DIEM)
vs
×川頭昊士 (CARPE DIEM)
カルペディム勢同士の対戦となったこの試合、川頭がクローズドガードから果敢に攻めるも、最初のダブルガードで得たアドバンテージを守り切った時任の勝利となった。
アダルト紫帯フェザー級
Junyheok Choi (ボンサイ柔術)
vs
×森田望夢 (ねわざワールド品川)
序盤、ダブルガードでアドバンテージ1を奪ったChoiが、その後もパスガードとルーチによるアドバンテージを積み重ねて僅差で勝利を決めた。
アダルト紫帯ミドル級
〇菅原優人 (CARPE DIEM SENDAI)
vs
×谷泰朗 (トライフォース柔術アカデミー)
ディープハーフで形を作ろうとする谷に対し、菅野がパスガードを決めたことを皮切りに、マウントやバックをとって点数を積み重ね、極めには至らなかったものの、大差で勝利した。
アダルト茶帯フェザー級
〇中島康輔 (トライフォース柔術アカデミー)
vs
×清水大樹 (マスタージャパン東京)
ボトムから作ろうとする清水に対し、パスガードを狙う中島。膠着した試合となったが、途中パスガードをしかけた中島にアドバンテージが入り、それが決勝点となって中島が勝利した。
アダルト黒帯ウルトラヘビー級
〇後藤拓磨 (トライフォース柔術アカデミー)
vs
×Sunghoon Hwang (LOCKSTADOR STUDIO
体格で上回るHwangに対し、後藤はクローズドガードから果敢に攻める。5分が過ぎたところから、後藤が猛攻を見せ、最後はマウント状態からの極めにより勝利した。後藤はトライフォース移籍後の初試合での勝利となった。
PHOTO LIBRARY
※PHOTO LIBRARYは有料コンテンツNAVI PLUSのサービスです。
MOVIE
◎こちらの大会映像はメンバーシップ限定公開(ゴールドランク以上)となります。 メンバーシップのご登録はコチラから! / @jbjjf1997
Photo by 橋本欽也/Kinya Hashimoto | 八木沼志保/Shiho Yaginuma
Text by JBJJF