【JBJJF】『第10回全日本ノーギ柔術選手権』茶・紫帯レポート


7月2日(土)に開催されたJBJJF第10回全日本ノーギ柔術選手権。今回は茶・紫帯のトーナメントの模様を紹介する。

【JBJJF】『第10回全日本ノーギ柔術選手権』黒帯レポートこちら


茶帯で試合が成立したのはライトフェザー、フェザー、ミドル、そして無差別の4階級。ライトフェザー級は橋本圭右(フィジカルスペース柔術アカデミー)が13-0の大量ポイントで伊藤彰男(RRT)を退けてワンマッチ決勝を制した。


フェザー級は6人トーナメント。初戦はシード、2回戦は24-0というワンサイドゲームで勝ち上がってきた中島康輔(トライフォース柔術アカデミー)と、同じくシードで2回戦をフットロックで秒殺勝利した長谷佑馬(パラエストラ吉祥寺)の決勝は、試合中盤でサイドを奪った中島をバギーチョークにとらえた長谷が4分31秒、一本勝ちで優勝。


ミドル級のワンマッチ決勝は、ジョーダン・ロス(トライフォース柔術アカデミー)が勝利。松井大次朗(PATO STUDIO)を2-0、A9-0で退けた。


無差別は柳井夢翔(リバーサルジム新宿Me, We)が優勝。ミディアムヘビー級は一人優勝だった柳井は1回戦シードで迎えた2回戦、ジョーダン・ロスをわずか34秒でチョークで下し、ライト級一人優勝の福島聖也(CARPE DIEM)と決勝で対戦。ノーポイントのレフェリー判定をモノにして、2018年以来の頂点に立った。


茶帯と同じく4階級で争われた紫帯はCARPE DIEM勢が存在感を示した。7人が参戦したフェザー級は、1回戦シードの伏見達之介(CARPE DIEM)が対戦相手の負傷欠場により、2回戦を戦わずして決勝へ。井関遼(トライフォース柔術アカデミー)、伊東大生(ヤウェイ柔術アカデミー)を下して勝ち上がってきた日置研(CARPE DIEM MITA)と決勝で対戦し、伏見が6-0で金メダルを手にした。


5人トーナメントのライト級決勝は、ケルビン・ルイズ(KUSSANO TEAM)をレフェリー判定で下した為房虎太郎(CARPE DIEM)と、八木隆志(今成柔術)からチョークで一本勝ちの下前快喜(リバーサルジム新宿Me, We)が顔を合わせ、為房が開始早々に両足担ぎからバックを奪取し、RNCで一本勝ち。45秒の秒殺決着だった。


ミドル級は渡邉将規(アライブ)が糸洲実(リバーサルジム新宿Me, We)を8-0で下してワンマッチ決勝を制した。


13人参戦の無差別を制したのはライト級優勝の為房。初戦で糸洲をRNC、2回戦でルイズを2-0で下した為房は、決勝でフェザー級3位の伊東と対戦し、6分8秒、RNCを極めてダブルゴールドを獲得した。

PHOTOLIBRARYページ

Photo and Text by 成田敏史/Satoshi Narita

今後のJBJJFの大会

7月 July
17 第5回北陸柔術選手権 県営富山武道館
24 第1回全日本ノービス柔術選手権 港区スポーツセンター
31 大阪国際柔術選手権2022 丸善インテックアリーナ大阪

8月 August
11 第5回北日本柔術選手権 北ガスアリーナ札幌46
27 第8回全日本ブラジリアン柔術オープントーナメント 墨田区総合体育館
27 第13回全日本ノービス柔術オープントーナメント 墨田区総合体育館
28 第12回四国柔術選手権 徳島県立中央武道館

9月 September
11 第14回九州柔術選手権(青・紫帯) 福岡市総合体育館
30 横浜武道館

NAVI PLUS ログイン

マイページ

会員登録する
パスワードをお忘れの場合はこちら

カテゴリー